レイキの練習会をしました 今日はあかりアカデミー21で、レイキ練習会を行いました♪ ホームページのカレンダーに予定は書いていたのですが、ブログで告知をしていなくて・・・・(*_*; そうしたら思いがけず前日の10日に、5月に伝授をさせて頂いたMちゃんから 「レイキの練習したいのですがお時間ありますか?」と連絡を頂きました 今… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月12日 続きを読むread more
レイキ1dayセミナーのご案内 毎日あっついですね~ でも関東方面は最近ひんやりとした日が続いているとか・・・・ お互い体調に氣をつけて意味不明のこの夏を乗り切りましょうゼ さて、 嬉し恥ずかし「レイキ1dayセミナー」の告知でございます {%… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月23日 続きを読むread more
沢山の出会いに感謝です♪ 今日は2年前に『あかりアカデミー21』でレイキ伝授をさせて頂いた方が お喋り+学びに来てくださいました 去年も一度会っていますが、ゆっくり話すのは2年ぶりです 3年前に出会ってから何度もお喋りをしましたが、その間、目的を持って様々な学びを重ねていらして、今日はその変化がとても… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月01日 続きを読むread more
嬉しい言葉を有難う! とても嬉しい言葉を頂きました あかりアカデミー21でレイキ伝授をさせて頂いた方に、昨年の春「おしゃべり庵あかりに行って、ゆっくりお喋りしたいのですが時間が取れなくて・・・」と連絡を頂いていました。 忙しい時に無理をしないでいいですよ~。と返事をしたまま会えずじまいだったのですが、昨年の8月に思いがけ… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月20日 続きを読むread more
脳は知っていたのか 新しいホームページが始動しました! あかりアカデミー21⇒ http://akariacademy21.jimdo.com/ 早速「ことだま教室」のお問合わせも頂き、今月からまた新たに始まります♪ カレンダーにも予定を入れていますのでご覧くださいね~ レイキ伝授をした方からは先週、参加した… トラックバック:0 コメント:2 2016年02月18日 続きを読むread more
今年の誓い 鏡開きも済み、2016年がいよいよ始動し始めましたね。 年末からずっとブログが書けないままで・・・・このままいくと、「来年もどうぞよろしく~」と書く頃までブログを書かないゆるゆる生活を過ごしそうなので(^_^;) 一念発起!して、パソちゃんに向かってみました 皆さま、本年もどうぞよろ… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月13日 続きを読むread more
「ま行」の年でした。 今日は7月から始めた「ことだま教室」の最終回でした。 全8回を振り返って如何でしたか?と最後に伺うと、テキストを見直しながら、 「あぁこれこれ、このことだま。これは習ったその日から、心がトゲトゲした時には〇のことだまを使って心を落ち着けています。家の大事さにも目がいってすぐに実行しました。行事や風習の意味など知らないことがいっ… トラックバック:0 コメント:2 2015年12月12日 続きを読むread more
素直に嬉しい♪ 今日は朝から嬉しい事がありました レイキセミナーをするのに発アカ大阪スタジオに行こうと、駅に向かっている時ご近所さんに会いました。 お久しぶりですね~と挨拶をすませると、「塩田さん、アレまだやってるの?」 と聞かれます。。。 は???? あぁ、四柱推命ですか?! はい、やってますよ。最近評判がい… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月11日 続きを読むread more
感謝です 「いた、た、、、」のままで報告もせずに失礼いたしました 皆様の温かいお心をいただき、両手でキーボードを打てるようになりました まだ重たい物などは持てませんが、徐々に平常の生活に戻りつつあります。 昨日は『港区民文化のつどい』にみゆちゃんのクラスが出演するので、 仕事に行っ… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月04日 続きを読むread more
いた、た、、、 2015/11/01 00:10 に、昨日書いたブログに元氣玉を頂きました 2015年はまぁ置いておくとして(^_^;) ↑ 自分に都合の良いところだけにフォーカスしてますのぢゃ。 ふぉっふぉっふぉっ 「1」と「0」ばかりってのが、佐藤史生の「ワン・ゼロ」… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月01日 続きを読むread more
ブログ不具合につき・・・ 昨晩、ブログを書いて確認画面にいこうと「次へ」を押したら、文章が 消えてしまいました がっくりきたけど、そんなに沢山書いていなかったので氣持ちを持ち直して 書き直していたら、書いている途中で文章が 消えてしまいました 昨晩はさすがにガックリきて、パソを閉じましたが{%… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月06日 続きを読むread more
5月もキリキリ働いてます♪ 名前のことだま10年運気でみると、今年は私「ま行」の年です。 今年は1月から、「まるやま ゆみえ」さんがバディになってくださり、二人で 「内なる美徳を呼び起こすワークショップ」を開催しています♪ 1・4・5・6月とお申込みがあり感謝です 「ま行」の年は、自分の発信していることに対して評価を受け… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月14日 続きを読むread more
エールを頂きました♪ 今投稿したブログの続きになります 今日は着付けのお稽古が終わった後で、「神様の名前で紐解く日本神話」の 入門編を先生に受けて頂きました。 「これは、学校でもやってほしい内容ですねぇ。あと、沢山のお母さんにも受けてもらいたいし、若い人だけでなく、私たちシニアも知らない事が多いので聞いてもらうと… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月01日 続きを読むread more
4月も感謝で終えられました 氣がつけば1年の3分の1が終わってました。 何だかバタバタと過ぎていっているような氣がしますが(^_^;) 振り返れば日々感謝で過ぎています。 トロトロながらも毎月仕事が出来ているのは、何と言っても有難いことです 名前のことだまを学んでからは、毎月末には過ごした1ヶ月を振り返り、嬉しかったこと有難… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月01日 続きを読むread more
動き出しますよ~☆ 24日(火)に義父の四十九日の法要を行い、頭も心も一区切りをつけました。 そして木曜日は、 名前のことだまの神話講座開講ための講座(後編)を受けて ズドン と心に 刺激を受け、さあ!やらなくっちゃ と思ったものの2か月のおこもり月間を過ごして頭がすっかり錆びついてしまい、 何から… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月29日 続きを読むread more
元氣が一番 今日は (昨日は、か) 発アカ主催のレイキセミナーを行いました。 途中で雨が降ってきて、けっこう大ぶりの雨です 家の窓を開けてきたので(^_^;) 大丈夫!家の中には雨は入りませんでした。ありがとうございました と言って発アカ大阪… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月08日 続きを読むread more
先ずカタチから(*^^)v つい先日、旧暦の新年を迎えましたが、新暦ではもう3月に入りましたね。。。 は、はやいです 当初の予定どおり、2月中旬~3月中旬まで孫ちゃまたちのお迎えがあり、自分の予定をあまり入れていなかったはずなのに、、、、氣がつけば3月です。 今月も意外と予定が入りだしました(^_^;) 仕事をし… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月03日 続きを読むread more
ダッシュッ! 今週からがっつり動いています 火曜日は京都に舞のお稽古に行き、水曜日は発アカ主催のレイキセミナー、 木曜日は命名言霊学主催の「名前で紐解く日本の神様」講座を受け、 金曜日はヴァーチューズ・プロジェクトファシリテーターin関西の自主勉強会、 そして今日は発アカ主催の「感じるレイキ練習会&体… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月21日 続きを読むread more
さよなら、またね 今日は新月 旧暦のお正月です。いよいよ平成二十七年の始まりです。 始まりなんですが・・・・・ 2月5日に義父が光になり8日に見送りを済ませました。 昨日のふた七日まで、なんだかスローモーションで進んでいるような氣分でした。 5日の朝、病院から「急変したので急いで来てください」と連絡をもらいましたが、皆を集めてとは言わ… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月19日 続きを読むread more
どんな年にしましょうか? お誕生月の1月は沢山の感謝で楽しく過ぎ、いよいよ新年を迎える 2月が始まりました。 旧暦で日の巡りを見ていた古来の日本の新年は、年が明けて最初の新月からを新年としていました。 (1月の新月は旧暦ではまだ前年になりまする) 「名前のことだま」では2月19日(木)の新月から新年が始まるとしています。 ですので今はまだ、新年に向… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月02日 続きを読むread more
レイキ1dayセミナーを開催します 「霊気(レイキ)」は手を使ってする気功の一種です。 漢字で書くとアヤシゲな印象を与えますが、特別な団体や宗教の教えを伝えるものではありませんので安心してくださいね。 私たちは普段、さまざまなストレスを感じながら生活しています。 人間関係、健康、子育て、仕事、勉強、お金、etc レイキを使っていると、いつのまにかそれ… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月30日 続きを読むread more
幸せをつかもう♪ 昨日舞のお稽古に行った帰り、三条大橋を渡っている時にふと北山の方に目がいくと、山々のすぐ上に雲が低く垂れていて、山と雲の間に大きな虹がかかっていました 一色ひといろの幅が広くて、さらにそこに日が射してキラキラしています でも、携帯でもタブレットでも虹を写せなくて(>_<。… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月28日 続きを読むread more
私らしく♪ 出歩いていた一週間の締めくくりの土曜日は、息子夫婦が結婚式に出席するので、終日みゆちゃんとおひなちゃんをお預かり よっこちゃんはぁ、いっつもめがねをかけてて、いっつもにこにこしてるからぁと言いながら私の顔を描いてくれました。まっかなほっぺも嬉しいです♪ タブレットに触れると虫や蝶が出て来る。という… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月25日 続きを読むread more
コツコツとチャレンジだ 1月9日にFacebookを再開しました。 前回と同じく使い方がよく分からなくて、オロオロしています(@_@) 器械をとおして人とつながるのは、やはり私には難しゅうございまする 先日思いついた、「名前のことだま」をアクティブに使う講座の内容が固まってきました。山下先生に確認して頂き、実用に繋げられるよ… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月18日 続きを読むread more
フシギに感謝♪ 一月一日の朝、お正月にみんなで座れるようにソファを動かそうと片側を持ちかけたら、腰がくきっと・・・・・・・なりかけました 有難い事に、「くきっ」までいかず、「く」で止まってくれたので(^_^;) そのまま戦列を離れて、椅子に座って相方の活躍を見守りました まぁこれはフシギとは、ちと違いますが(^_^;)… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月05日 続きを読むread more
あけましておめでとうございます 平成27年も、もう4日目になりました 今頃ですが(^_^;) 今年もよろしくお願い致します☆ 昨年クリスマス頃から風邪をひき、ひき、ひき、、、、 風邪の神さんの熱烈ラブコールを有難く受け取って二人三脚で年を越し 歳神さんに《そろそろ旅立ちなされ》と諭されても、まだ… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月04日 続きを読むread more
一週間のあれこれ その① 先週の水曜日は「内なる美徳を呼び起こすワークショップ①」でした。 今週の水曜日は発芽*レイキアカデミー主催の「レイキ1dayセミナー」です。 「美徳」も「レイキ」もお伝え出来て、本当に有難く嬉しいです 先週の水曜日セミナー後に、友人夫婦と我が家の二人で食事をしました 充… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月16日 続きを読むread more
「内なる美徳を呼び起こすワークショップ」をやります! 本日お申込みを頂き 12月10日(水)10時~17時 に1回目をやります。 2日間のワークを連続ではなく、12月と1月の2回(2日間)で行います。 急ですが(^_^;) もし参加出来る方がいらっしゃいましたら、どうぞご参加くださいませ 詳細とお申込みはホームページをご覧くださいね あ~♪… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月06日 続きを読むread more
早いもので・・・・ 12月になって新しい手帳を使い始めました。 今までの手帳は、昨年の9月開始で今年の12月までスケジュールが記入できるようになっていたので、先月までの15か月間使っていました。 私は氣に入るとずっと使い続けるので、バッグの持ち手がすり減っても使ってることがあります。 けれど氣に入らなければ・・・・・・・はい、その反対です(^_^… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月05日 続きを読むread more
開運するには♪ 先日の神社巡りツアー(1)を書いてくださったmielさんが、続きの(2)を 書いてくださっています mielさんのブログ mielさんはナント!この神社巡りツアーに行かれたあと、 パートナーさんを誘ってサムハラ神社さんに行かれたそうです{%… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月29日 続きを読むread more